▶︎ 木の器オンラインコンサート会場 [準備中]2月28日より公開
★ CM動画を再生して、動作環境をお確かめの上お申込み下さい。
レクチャーコンサート 謎解きバロック Vol. 4 〜3拍子の舞曲を楽しもう!〜
◆ お話:藤原 一弘(音楽学)
◆ 演奏:
宇治川 朝政(リコーダー)
福間 彩(チェンバロ)
◇◆◇ お話 ◇◆◇
3拍子の舞曲について(・メヌエット・サラバンド・クーラント)
− 組曲って?
− ヘミオラ?
− 宮廷の舞曲って?
− サラバンドとメヌエットは何が違うの?
− 舞曲の特徴や性格って?
− クーラント?コレンテ?
◇◆◇ 演奏 ◇◆◇
J-M. オトテール
リコーダーと通奏低音のための組曲 ヘ長調 Op.5-3より
プレリュード、クーラント
C. デュパール
ヴォイスフルートと通奏低音のための組曲 ホ短調
序曲、アルマンド、クーラント、サラバンド、ガヴォット、メヌエット、ジーグ
■ 操作方法

① 再生 一時停止ボタン
② 現在の再生位置
ドラッグするとお好きな再生位置に移動します。
③チャプター選択
三本線をクリックすると、チャプター選択項目が出てきます。
④全画面切り替えボタン

チャプターを選択したとき