もっと知りたい!もっと聴きたい!テレマン Vol. 4

~教会音楽 at Home~

教会音楽を「気軽に楽しむ」というのは、少しおかしいでしょうか?教会音楽を娯楽として聴くなんて…とお思いの方もいるかもしれません。しかしテレビもスマホも演奏会もない18世紀前半、人々にとって教会音楽はまぎれもないエンターテインメントでした。一般市民にとって、礼拝というのはきちんとした音楽に触れることのできる、数少ない機会の一つだったのです。

だからテレマンは書きました。コンチェルトのようにリコーダーやヴィオラ・ダ・ガンバが活躍する教会音楽を。また教会だけでなく家でも気軽に演奏できるような教会音楽を。毎週かかさず、みんながいつも新しい音楽に触れることができるように。

第4回ではテレマンのさまざまな教会音楽を取り上げます。後半では当時の式次第を一部再現します。音楽に溢れる18世紀ハンブルクの礼拝をお楽しみください。

【日時】
2025年2月24日(月・振休)
14:00開演(13:30開場)

【会場】
トーキョーコンサーツ・ラボ
https://tocon-lab.com/access

【出演】
佐藤 康太(音楽学)
藤崎 美苗(ソプラノ)
宇治川 朝政(リコーダー)
平尾 雅子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
福間 彩(チェンバロ)

【曲目】

『音楽による礼拝』(1725/26)より
アリア「魂よ、おのれを知りなさい」(Sop, Rec, BC)
Aria “Seele, lerne dich erkennen” from Harmonischer Gottes-Dienst, TVWV 1:1258 Nr. 1

『フランス年巻』 (1714/15)より
アリア「ああ私はみじめです」 (Sop, Rec, Vg, BC)
Aria “Ach, ich bin arm” from Französischer Jahrgang, TVWV 1:1499 Nr. 4

『コンチェルト年巻』(1716/17)より
アリア「ああ誰がその愛を語ることができましょう」 (Sop, Rec, BC)
Aria “O, wer kann die Liebe sagen” from Concerten-Jahrgang, TVWV 1:165 Nr. 2

『音楽による礼拝』(1728/29)より
四旬節第4主日(レターレ)のためのカンタータ《汝呪われしもの、おお恐ろしい声よ》 (Sop, Rec, BC)
Cantata “Du bist verflucht, o Schreckensstimme” from Harmonischer Gottes-Dienst, TVWV 1:385

コラール 来たれ聖霊 Komm, Heiliger Geist

ヴィオラ・ダ・ガンバのためのファンタジア ト長調 TWV 40:31

ほか

※ 曲目は変更になる可能性があります。


【料金】
前売[一般] 4,000円
前売[学生] 2,000円
当日 4,500円

・学生券は公演当日に学生証のご提示をお願いいたします。
・未就学児の入場不可
・本公演は電子チケットでのご入場となります。
受付にて電子チケットに記載のQRコード(スマホ画面または印刷したもの)をご提示ください。

お申し込み受付中!

チケットのお申し込み:

teket(テケト)
・クレジットカード、コンビニ決済
・アカウントを登録しない「ログインなし」でもお申込みいただけます。(クレジットカード払いのみ)
>> お申し込みはこちら

木の器 チケット
・銀行振込

チケット

チケットの種類 金額 席数
前売[一般] ¥4,000
前売[学生] ¥2,000

お客様の情報

お申し込み内容

チケットと枚数が選択されていません。

 

主催:木の器 / もっと知りたい!もっと聴きたい!テレマン実行委員会